2007年07月13日
〜瞑想〜
明日から新たな環境で新たな仲間との仕事が始まります。今まで自分の事を支え温かく見守ってくれた方々に本当に感謝です。そして今後とも宜しくお願い致します。新たなるスタートラインに付く前に・・・精神統一・・・・
音楽を糧にして生きているTaiyoの人生旅行記録☆ 無音部分が多い超不定期更新♪ 音と音の間に宇宙を感じるのだ・・・・
2007年07月13日
明日から新たな環境で新たな仲間との仕事が始まります。今まで自分の事を支え温かく見守ってくれた方々に本当に感謝です。そして今後とも宜しくお願い致します。新たなるスタートラインに付く前に・・・精神統一・・・・
2007年04月03日
生のアコギサウンドで心地よいのはエアー感・・・エレアコのラインサウンドだって生ギターのリアルなエアー感を出す為に各メーカーとも高度な技術を結集した(軍需産業の技術とかも多い・・・潜水艦のソナーとか・・・)商品を開発しているわけですが・・・・今朝の一発目...
2007年03月10日
木曜日に田村直美さんと是方博邦さんのアコースティック?ユニットtamKoreのライブに行ってきました!http://www.tamuranaomi.com/index.html http://www.k4.dion.ne.jp/~korekata/ 僕は昔から田村直美さんのボーカルが大好きで学生時代はパールとかも聴きあさっておりま...
2007年03月01日
いやはやブログかなりの間、放置してました・・・マーティンファクトリー画像もまだまだアップしたいものがあるのですが・・・今回は先日行われた2月25日のライブの様子をアップしたいと思います。今回で6回目のこのイベントですが、運営全般を私が担当しておりました...
2006年11月14日
今回はボディとネックのジョイントの行程連続写真で公開!!世界410本限定のBellezza Bianca 白プトン君の組み込まれる様子です!!一本一本微妙に異なる調整を慎重にかつ手早くこなしていきます。ジョイントはギターにとって一番大事な部分でもあります。さくさく作業...
2006年11月10日
気が付いたら11月も10日早いですね!!お店のマーティンフェアも12日まで・・・これが終わったら年末セールの準備やらでアッという間に年越しですね〜さて今回からいよいよファクトリー内部レポ!!全行程お見せすることは出来ませんが少しでもファクトリー内の空気...
2006年10月24日
はい・・・撮ってきた画像が多すぎてどれを使おうか悩んでいるうちに早く工場の中の様子もアップしなければと気づき始めた今日この頃・・・・取りあえずミュージアムの様子は今回で一区切りして次回からは工場内部のレポにいきたいと思ってます!!今回はギラギラ系が好き...
2006年10月16日
マーティンではスタンダードなギター以外のちょっと風変わりな楽器も昔から製作しておりました。ちょっと変わった楽器をご紹介!!これは卓上ハープみたいなものですね・・・・これは・・・・ギターバンジョー??作ってはみたもののあんまりウケは良くなかったそうです(...
2006年10月08日
今回はマーティンミュージアム篇です。マーティンファクトリー内に昨年の暮れにオープンした博物館は名前の通り、マーティンギターの歴史を順を追って垣間見ることが出来るようになっています。貴重なギターコレクションが沢山!!喉から手が出るほど触りたい〜まあ写真で...
2006年09月29日
やって来ました!!ニューヨークから越してきて以来、マーティンギターは一貫してこのナザレスの地で製造され世界中に出荷されて来ているのであります。昔のファクトリーの面影を残すきれいな建物!!ちょっと感動であります!工場の中は一貫して禁煙です!アメリカは日本...
2006年09月22日
9月12日16:20頃私達マーティンディーラー御一行様を乗せて成田を飛び立ったコンチネンタル航空は日付け変更線を越えてニュージャージー州のニューアーク空港に現地時間で9月12日の15:00頃に付くのでした。降り立つとみんな外国の人じゃないですか!ってこ...
2006年09月19日
人生は探求の旅なり!!ブログ移設第一段企画として・・・アコースティックギターの老舗!創業1833年の歴史を持つマーティンのファクトリーを見学してきましたので音楽探究の旅の第一段としてこれからレポートをつらつら書かせてもらおうと思ってます。現在はちょっとネッ...