
やって来ました!!ニューヨークから越してきて以来、マーティンギターは一貫してこのナザレスの地で製造され世界中に出荷されて来ているのであります。
昔のファクトリーの面影を残すきれいな建物!!ちょっと感動であります!
工場の中は一貫して禁煙です!アメリカは日本より禁煙が徹底されておりホテルのほとんどの部屋も禁煙!!唯一5階建ての5階の部屋のみ喫煙okでしたが・・・火事の時は一番上の階から燃えるわけですね(笑)逃げやすくするためだね!
ご一緒したディーラーの皆さんも喫煙者の方は多かったみたいですが吸える場所になるとここぞとばかりにタバコに火を付けてましたね〜まあ私は2年以上も前にタバコはやめましたのでそんな苦労をすることもなく吸い殻の一つも落ちていない町並みに感激してましたけどね!!
そしてファクトリー内部に潜入!!最初に荷物を預けに会議室へ・・・・
なんだこの素晴らしいデスク!!フレイムコアの見事な机デス!!!
間に挟んである材も木目の素晴らしいローズウッド!!
継ぎ目をみるとDサイズのギター用で材を確保することは難しそうですがスモールサイズのギターやウクレレなら何本も作れますね!!
このデスク欲しいなー!!
次回はマーティンミュージアムレポまで行けるでしょうか〜???