はい・・・撮ってきた画像が多すぎてどれを使おうか悩んでいるうちに早く工場の中の様子もアップしなければと気づき始めた今日この頃・・・・取りあえずミュージアムの様子は今回で一区切りして次回からは工場内部のレポにいきたいと思ってます!!
今回はギラギラ系が好きな人にはたまらない芸術的インレイの施されたギターをご紹介!!

美しい孔雀が彫り込まれたピーコックです!!確か金額は2000万位で同じ仕様でオーダー出来たはず(笑)

でー100・・・いやいやD-100・・製造本数100万本を記念して作られたスペシャルな逸品!!これも1000万位かな〜御注文お待ちしております(笑)
様々なカスタムオーダーギター達!!初めてマーティンでブラックのギターをオーダーした伝説的シンガーのジョニー・キャッシュの写真も!!格好良い!!
映画「ウォーク・ザ・ライン」観てください!!
初めてブラックでオーダーしたモデルのD−35(当時の社長マーティン3世は最初ブラックギターに大反対だったらしく秘密で製作された逸話がある・・・)を元にしたジョニー・キャッシュシグネイチャーもオーダーして来ちゃいました!!だって格好良いんだもん!!ちなみに日本に4本しか入ってこないので・・買い逃して後悔しないようにして下さいね!
今週末のフェアでお披露目予定!!
シュタウファーギターをバックにご満悦の筆者であります・・・
では工場潜入レポをお楽しみに!!!